(仮称)豊田市観光実践計画 2025~2029 の策定に向けた、足助高校×JTB×豊田市の意見交換会

 1月27日、本校の地歴公民科室にて豊田市商業観光課が策定している「(仮称)豊田市観光実践計画2025~2029」の取組の一環として、㈱JTB総合研究所の研究員の方や、JTB三河営業所の方をお招きして、意見交換会を開催しました。

 第1部では、JTB総合研究所の方から「日本版持続可能な観光ガイドライン(JSTS-D)」について、豊田市の現状と重ねながらお話をしていただきました。

 第2部では、2026年に豊田市でも開催されるアジア大会を題材として、たくさんの外国人観光客を受け入れるにあたって、足助高校生ができることについて、4つのグループに分かれて意見を出し合い、発表をしました。

 豊田市の観光やまちづくりの未来の担い手として、観光ビジネスコースの生徒たちがどんな行動をしていくか楽しみです。