連絡事項
祝 第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」【観光庁⾧官賞】受賞
ツーリズムEXPOジャパン【主催:公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)】 による 第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」において
「高校生トラベル®」ブランドを核とした関係人口創出と観光産業人材育成、持続可能な観光推進モデル
が、応募総数213件の中から「観光庁長官賞」を受賞しました。

令和8年度入学者選抜 推薦選抜及び特色選抜の実施要項を掲載しました
上部にある「中学校の皆さんへ」をご覧ください。
授業公開・研究授業週間のお知らせ
令和7年10月28日(火)から同月31日(金)までの期間、本校では授業公開を実施いたします。
中学校・高等学校関係者の皆様、保護者の皆様にご参観いただければ幸いです。
また、期間中には複数の研究授業も実施いたします。ご参観の上、ご意見・ご講評を賜りますようお願いいたします。
「観光科」を新設します
上部にある「中学生の皆さんへ」をご覧ください
ミュージックビデオ2023
「足助で超 good time!」完成しました!!
どうぞご覧ください!
CBCテレビ「チャント!」で取材していただきました。
→ TV放映の様子です!

欠席・遅刻連絡方法については、オンラインでの連絡をお願いします。
・こちらのHPより【ホーム>在校生・保護者の皆様>欠席・遅刻連絡フォーム】と進み必要事項をご入力ください。
・「欠席・遅刻連絡フォーム」から送信された場合は、保護者の方に確認や連絡等、の電話をかけることがありますので、保護者の方の連絡先やご都合の良い時間帯などを入力してください。
学校運営協議会
愛知県教育委員会から保護者・地域の皆様へのお知らせ
「教員の働き方改革に向けた取組への御理解と御協力について」
(以下のページに掲載させていただきました。御理解・御協力くださいますようお願いいたします。)
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kyosyokuin/hatarakikata-00.html
お知らせ
-
高校生トラベル® 令和7年度 11月足助スタディツアー 4日目
11月15日(土)、11月足助スタディツアーは最終日を迎え、こらっせるにて足助高校の教員による足助の魅力、課題に関する講義とツアーの振り返りを行いました。 その後荷物をまとめ、こらっせるを
-
高校生トラベル® 令和7年度 11月足助スタディツアー 3日目
11月14日(金)、山里カフェMuiにて、ハンター兼カフェ店主清水潤子氏による豊田市の獣害被害の現状やハンター、処理施設についての講義をしていただきました。足助高校の3年生1名も参加しました。
-
高校生トラベル® 令和7年度 11月足助スタディツアー 2日目
11月13日(木)は、朝7時30分に足助観光協会に集合し、新渡戸文化高校の生徒と観光協会事務局長、足助高校の教員で香嵐渓の美化清掃を行いました。 清掃後は玉田屋旅館に一度戻って朝食をとり、
-
高校生トラベル® 令和7年度 11月足助スタディツアー 1日目
11月12日(水)東京の新渡戸文化高校の1年生2名が「11月足助スタディツアー」として、3泊4日の行程で足助を訪れました。 今回のテーマは「足助の香嵐渓や古い町並み、ジビエを活用したサステ
-
2年生 修学旅行
11月5日(水)~11月7日(金)の日程で修学旅行に行ってきました。 初日は、宮島・厳島神社の見学や、平和記念公園・原爆ドームにて平和学習を行いました。献鶴も行い、改めて戦争の悲惨さや平和の大
-
高校生トラベル® 令和7年度 「とよたの魅力発見ツアー」クルマの街から広がる知とアートの旅バスツアー
10月31日(金)、豊田市内の魅力を伝えるバスツアー企画の第1弾を開催しました。 このツアーは、豊田市観光実践計画2025-2029に基づき、豊田市内の観光地の魅力を伝え、観光誘客及び市内
-
豊田市長 表敬訪問
10月28日(火)、第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」観光庁長官賞受賞の報告のため、豊田市長を表敬訪問しました。 観光ビジネスコースを代表して3年生の生徒が今回の受賞や活動内容を報告
-
2・3年生 観光ビジネスコース とらべるwithじぇぷと ユニバーサルツーリズム講義
10月24日(金)2限に、とらべるwithじぇぷとの坂元さんをお招きして、ユニバーサルツーリズムについて講義をしていただきました。 障がいのある方や高齢者の皆さん、その家族の夢を、旅を通
-
2年 観光ビジネスコース 三州足助屋敷見学
10月22日(水)、2年生観光ビジネスコースの生徒が、5・6限の授業にて三州足助屋敷を見学しました。 館長から施設の歴史や来館状況、見どころをご紹介いただき、自分たちが今後観光案内をするこ
-
愛知県知事 表敬訪問
10月16日(木)、第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」観光庁長官賞受賞の報告のため、愛知県公館を訪問しました。 観光ビジネスコースを代表して3年生の生徒が今回の受賞や活動内容を愛知県








