東京の新渡戸文化高校の1年生男子6名が、足助スタディツアーで足助を訪れています。令和5年3月に東京スタディツアーに本校から参加した3年生の男子生徒が、今回のスタディツアーのプランを作成し、当日の観光案内をしています。
待月橋 香嵐渓 玉田屋 両口屋 井筒亀 日月もなか
午後からは2年生の観光ビジネスの生徒が、足助の町並みの観光案内を行い、その後足助高校を訪れ、部活動の見学をしました。
2年生対面 加東家 マンリン書店 マンリン裏 ぜんさ前 ぜんさ中 塩の道連れ家 足助八幡宮 茶華道部 卓球・剣道部 バレーボール部 弓道部
夜は香嵐渓にある香嵐亭に宿泊し、巴川のせせらぎを聞きながら移動の疲れを癒しました。